AWS導入・運用サポート

お客様のクラウドコーディネーター

提案・初期設定から移行・運用までサポートします

当社では、お客様のニーズにあわせた導入プランをご提案します。

こんな課題をお持ちなら

こんな課題をお持ちなら

 

初期設定から運用まで

初期設定から運用までをまるごとサポート

Amazon Web Service(以下、AWS)は、Amazonが提供するクラウドコンピューティングサービスの総称です。AWSは50種類以上のサービスを提供しており、現在も増え続けています。そのため、AWSを使いこなすためには幅広い知識と経験が必要です。当社ではお客様のご要望に合わせ、導入から運用まで全面的にサポートいたします。AWSでお困りのことがございましたらお気軽にご連絡ください。

 

導入サポート

豊富なAWSサービスから、お客様のご要望に合わせた最適なシステムを長年オンプレミス環境で培ってきたネットワークおよびサーバーの設計・構築経験に加えAWS認定資格所有者が導入提案致します。弊社データセンターと組み合わせたハイブリット構成やAWSとの接続サポートも提案可能です。

開始までのフロー

ヒアリング

ヒアリング

最適なご提案をするため、AWS認定資格「クラウドプラクティショナー」取得者がご要望の背景、運用面、稼働させるシステムの仕様などをお伺いします。

ご提案、見積もり

ご提案、見積もり

ヒアリングした内容を基にお客様の環境に最適なご提案を致します。

要件定義

要件定義

各システムの調査を行いシステムの構成や構築方針を決定致します。

詳細設計

詳細設計

要件に基づいたネットワークやサーバーの詳細設計を行います。

構築

構築

AWS認定資格「ソリューションアーキテクト」所有エンジニアが詳細設計に基づき、実際のシステム(データ、仮想サーバー、ネットワーク)の構築作業を行います。

 

AWS運用サービス

バックアップ、セキュリティ対策、システム監視、障害対応など、日常のサーバー運用の負担は当社にお任せください。クラウドシステムの運用業務を軽減し、本業に専念頂けます。

AWS監視

AWS監視

AWS上で稼働するシステム、物理サーバの併用など環境を問わず監視し、障害を検出した際にはお客様へ、メールや電話で通報いたします。

障害対応

障害対応

あらかじめお客様と合意した内容を手順化し、障害発生時には手順書に沿ってサーバーの再起動、ミドルウェアの再起動など復旧支援を行います。

テクニカルサポート

テクニカルサポート

AWSの障害や技術問い合わせなどお客様に代わって問い合わせの代行をします。

 

請求書払い

AWS導入で最初の障害となる利用料の支払い「ドル建てクレジットカード払い」を、当社の請求代行サービスをご利用頂くことで「日本円建て請求書払い」でご利用頂けます。

日本円建ての請求書払い

 

お電話でのお問い合わせ 03-5484-7280 9時~17時 土日祝及び弊社休日を除く
メールでのお問い合わせよくあるご質問資料ダウンロード

 

お客様の声

クラウドの運用経験がない

クラウドの運用経験がない

導入支援時に運用設計も行います。お客様が運用する場合、運用定着までを支援いたします。

運用の負荷を軽減したい<

運用の負荷を軽減したい

定常的な運用から、障害やトラブル対応、クレジット決済など、煩わしい運用を当社で代行し、お客様の運用負荷を軽減いたします。

初めての導入で移行可能か不安

初めての導入で移行可能か不安

AWSの構築実績を持つ、当社の技術担当者が責任を持って、お客様のご要望にお応えします。最適な移行計画をご提案します。

 

導入事例

 

課金代行サービス

課金代行サービス

クレジット精算限定のAWSは、会社のルール上直接導入が難しかったため、課金代行サービスを利用して導入を決定しました。運用・設計構築はすべて自社で行い、費用の圧縮を図ることが出来ました。事前の説明とアドバイスによりサービスを選択することで、自社のメリット・デメリットをしっかり確認したうえで、クラウド化をすすめることが出来ました。

導入支援サービス

導入支援サービス

新規アプリケーション開発に伴う導入支援をお願いしました。無停止環境の構築が低コストで実現できることと、要件変更に対して多様な対応を取って頂きました。SI支援により導入時の不安が解消され、クラウド 環境の導入メリットを最大限享受出来ました。導入後も、試験環境を時間単位で利用したり等、アプリケーションの検証とリリースが容易に行え満足しています。

導入支援、運用支援、決済代行

導入支援、運用支援、決済代行某社団法人様 導入事例

主なAWSサービス

AmazonEC2、AmazonRoute53、AmazonS3

お客様の課題

社内に設置されているサーバを、インターネットに公開していたが、法定停電、回線障害で停止してしまうことが問題となっており、運用上の課題となっていた。

サービス概要

社団法人の公式ホームページを提供するための、WEBサーバと会員情報のバックアップシステムをAWS上に構築し、SLA100%の「Route53」をDNSとして採用し、可用性を向上している。 また、T2インスタンスを利用することで、費用対効果を向上させることにより、従来のオンプレミス提供に比較してTCOを削減することを実現した。

サービス概要

 

お電話でのお問い合わせ 03-5484-7280 9時~17時 土日祝及び弊社休日を除く
メールでのお問い合わせよくあるご質問資料ダウンロード

 

お客さまの疑問や不安にお答えします

 

初期導入 初めてでも移行でも安心導入サポート

初期導入初めてでも移行でも安心導入サポート

初めての場合はもちろん、既存環境からの移行でもお客様の環境を確認し最適な導入を支援することで、事前にメリットとデメリットを確認したうえで導入をすすめることが出来ます。

安全性 セキュリティ設定も安全、安心

安全性セキュリティ設定も安全、安心

2要素認証の導入やアカウント権限の設定などAWS独自のセキュリティ設定も豊富な導入実績を元にお客様に最適で安全なセキュリティモデルの導入を支援。

サポート 選択できる様々なサポートプラン

サポート選択できる様々なサポートプラン

お問い合わせ代行や監視アラートの代理受付も可能。導入環境に合わせてサポートプランを選択頂くことで、コストの最適化と導入後の運用負荷軽減に貢献します。

費用 請求書対応課金代行サービス

費用請求書対応課金代行サービス

「課金代行サービス」のご利用で、ドル建てクレジットカード払い限定のAWSもクレジット精算の必要が無く、円建て請求書の通常経理処理でご利用頂けます。

 

お電話でのお問い合わせ 03-5484-7280 9時~17時 土日祝及び弊社休日を除く
メールでのお問い合わせよくあるご質問資料ダウンロード